初心者向けコンテンツシリーズの6回目。

 

ここまでの工程を、すべて実施しているとしたら。

 

あなたはお店(サイト)の建築を終え、内装工事も終わり、営業をはじめているところです。

【初心者向け】レンタルサーバーの選び方

【初心者向け】ネットビジネスにおける正しいドメインの選び方

【初心者向け】ドメインを取得したらDNSを変更しよう

【初心者向け】ワードプレスに必要なデータベースとは?

【初心者向け】ワードプレス テーマとプラグインの役割

 

しかしオープン後、順風満帆に運営できると思っていた矢先に、思わぬトラブルが発生しました。

 

どうやら、お店で使用する電力に対し、あなたと業者との間で誤解があったようです。

 

具体的には、お店の電化製品を全部使うと、ブレーカーが落ちてしまうといった症状を引き起こしています。

 

これはマズい。

 

早速、修理(改善)に取り掛かりましょう。

 

FTP=トラブルシューティングへの高い壁

 

あなたもご承知のとおり、ブレーカーが落ちてしまう、というのは例え話ですよ。

 

只、実際にお店をオープンしたとなると、起こる可能性が大いにあるトラブルだと予想します。

 

そして、それを改善するにあたっては、当然ロスが生まれます。

 

仮に業者側のミスだとして、人件費含めその場の費用は掛からなかったとしても、お店の営業に支障が出れば、例えばお客様に不自由な思いをさせてしまうなどの、未来へ向けたロスは生まれてしまいますからね。

 

しかし、あなたがオープンしたのは、ネット上のお店。

 

しかも個人でサーバーを契約し、自分で設置したワードプレスとプラグインなど、諸々の設備です。

 

したがいまして、そのほとんどの保守を、あなた自身でやらなければなりません。

 

そして、その手のトラブルシューティングで、頻繁に出てくる言葉が

 

FTP

 

ってやつ。

 

これ

FTP情報を参考に…

とか

FFFTPでサーバーに繋いで…

 

といった感じで、よく表現されます。

 

そしてこれが出てくると、「もうお手上げ」って方が多いんですよ。

 

実際、ボクは過去に、いろいろな企画を手掛けて来ましたけど、サポートで一番多いのは、このFTPに関わることですからね。

 

てことで、このFTPってのは一体なんなのか?

 

まずはここを覚えましょう。

 

FTPとは何なのか?

 

覚えるといっても、正式名称など覚える必要はありません。

 

概要と何のために存在するものなのか?

 

ここを覚えて下さい。

 

まずFTP(File Transfer Protocol)とは、サーバーとあなたの間で、ファイルの転送を行う際に必要なプロトコルです。

 

ちょっとわかりにくいかもですので、もうちょっと訳しましょう。

 

ファイルの転送ファイルのアップロード&ダウンロード

プロコトル規格

 

つまり、サーバーとあなたのパソコンとを繋いで、ファイルをやり取りする際に、利用しなければならないもの(規格)、と覚えて下さい。

 

FTPでパソコンとサーバーを接続する2つの方法

 

では、サーバーとあなたのパソコンを、FTP規格で繋ぐにはどうすればいいのか?

 

その方法2つあります。

 

1つは、一般的にサーバーの「ファイルマネージャー」と呼ばれるサービス(メニュー)を使うこと。

 

例えばこんなの。

エックスサーバー ファイルマネージャー

 

さくらサーバーファイルマネージャー

 

mixhostファイルマネージャー

 

そしてもう1つは、無料のFTPソフトを使うことです。

 

どちらが良いのか?

 

そう思われるかもですが、使い分けは以下のとおり、もうザックリで良いです。

 

・使っているサーバーが1つならファイルマネージャー

・使っているサーバーが複数ならFTPソフト

 

これでいきましょう。

 

1つしかサーバーを使っていないなら、混乱しながら、わざわざ小難しい設定などせず、サーバーが提供しているファイルマネージャーを使えば良いんです。

 

只、ボクのように、サーバーを4つも5つも契約している場合、サーバー毎に都度サーバーにログインして、ファイルマネージャーにアクセスして…みたいなことは面倒臭いので、FTPソフトを使っています。

 

FTPソフト=FileZillaFFFTP

 

FTPソフトとは、サーバーとあなたのパソコンを、FTP規格で接続するソフト(アプリ)と覚えておけばいいでしょう。

 

このFTPソフト、沢山あるんですけど、ボクはFileZillaかFFFTPの2択で良いと思います。

 

お使いのPCが、MacならFileZilla、WindowsならFFFTPって感じですね。

 

たださっき、契約しているサーバーが1つだけなら、サーバーのファイルマネージャーを使えば良いと書きましたが、「どうしてもFTPソフトで繋ぎたい」というあなたに向け、カンタンな接続方法を説明しましょう。

 

ボクはWindowsなので、FFFTPの例でお伝えします。

 

FFFTPのサーバー接続方法

FFFTPのダウンロードはこちら⇒窓の杜FFFTP

ダウンロード後、Wクリックで起動すると、ホスト一覧が開きますので、新規ホストを設定するワケですが、ボクのサポート経験からいいますと、結局みなさん、FTPで躓く原因は、このホストの接続が上手く行かないからなんですよ。

 

これ、サーバー毎に呼び方が違うところがあるので、そこが混乱する要因だと思ってるんですけどね。

 

なので、混乱しないよう、シンプルにお伝えします。

 

まずここ(赤枠部分)。

FFFTPホストの設定

ここは、あなたが契約しているサーバーの名前を入力しましょう。

 

さくらサーバーなら「さくら」、mixhostなら「mixhost」という形で。

 

ひらがなでもカタタカでも、ローマ字でも何でもいいです。

 

あなたがわかれば良いので、任意で入力してください。

 

次にこの3つ(青枠部分)

FFFTPホストの設定

この3つの情報は、サーバーを契約した時の「準備完了メール」に記載されている場合が多いので、まずはこのメールを確認しましょう。

 

只、そのメールが無くなってしまった場合。

 

そんな時はグーグルで

 

●●●(サーバー名) FTP情報

 

こうやって入力して検索すると、サーバーのどこを見れば良いのか?公式ヘルプなどで教えてくれるでしょう。

出典:https://help.sakura.ad.jp/206207161/

でも、出典元のページにあるように、ホスト名のところにFTPサーバ名とか、ユーザ名のところがFTPアカウント名だとか、ちょっとややこしいですよね?

 

只これ、失敗したところで「つながらないだけ」なので、どんどん入力して、試してみればいいんですよ

 

だって、手持ちのFTP情報(これかな?って思える情報)で、パスワード以外の情報は多くて3つくらいでしょ?

 

呼び名が違うから混乱しますけど、ホスト名は任意、パスワードは文字通りパスワードだから問題なし。

 

そして、ホスト名とユーザー名が、同じになることは基本的にありませんので、お手持ちのFTP情報を順番に入れて、マックス6通りくらい試せば繋がるはずです。

 

まとめ

 

あなたのお店(サイト)のトラブルシューティングに欠かせない知識、それがFTP接続

 

只、サーバーが1つなら、提供されるファイルマネージャーを使えば、FTPソフトは必要ありません。

 

これはリアルなお店でいうなら、土地の大家(オーナー)さんのご厚意に甘えて、トラブルの元を探せるってことですね。

 

でも、あなたがチェーン展開を企てていて、すでに沢山の土地を借りているのであれば、汎用の故障診断ツールとしてFFFTP(MacならFileZilla)を持っておくべき、ということです。

 


 

ということで、以上6回に渡って初心者向けコンテンツをお伝えして来ました。

 

今回が一応、このシリーズの最終回ってことで。

 

これらの情報が、あなたのネットビジネス活動に寄与出来れば幸いです。

>>みつおへメールする

メルマガ会員募集中です。