ボクは、教材実践者様によく
「とにかく何も考えずに手を動かして下さい」とか
「やるべきことをやってから、休むようにして下さい」とか言います。
アフィリエイトって、とにかく体で覚えるというか、
経験が全てという部分もあるんですよ。
何かしらの実践者様から、
「■■って、●●だと思うんですけど・・・」
なんて相談をいただく事があります。
そう思ったならばやってみれば良いじゃない?って思うし、
ボクが経験を踏まえた上で書いていることを、やりもしないで
「●●だと思うんですけど」って言われたら
どう答えればいいのさ?(笑)って思うでしょ。ふつう^^;
大体そうなると
「無駄なことをしたくないので、全てを同じようにやりたいんです!」
みたいなことを言って来ますが、じゃあ何で手を動かさないの?って。
このように最短距離を狙って、全てを模倣しようとする人が多いですけど、
これ、嫌がらせでも意地悪でも無くて、伝えようと思っても、
伝わらないことの方が多いんです。
唯一伝えることが出来そうなことが、さっき書いた
「初期は作業に勝る知識無し」
「継続に勝る特効薬無し」
この部分ですな。
アトラスのノウハウだって、まー報酬が上がるまでは
やいのやいのメールが来ます。
あーじゃねー、すーじゃねーって^^;
えーい、うるさい!
いいから黙ってやれってーの(笑)
世間は師走ですので、リーマン社会では忘年会のシーズン真っ最中です。
なので、ボクはここ3・4日、まともにアフィリエイト作業をしていません。
でも、過去にそうゆう経験をしているからこそ、こーやって
酒飲んでても、モツ鍋食ってても、報酬が上がってくるんですわ^^
人のこと、羨んでも妬んでもはじまらんでしょーが。
やるべきことを、やるべき時にやる。
アフィリエイトとはそーゆーもんですよ。