メインサイトのアクセスがオチ気味なので、
やや苦しい感の漂う商材を扱ってしまいましたが・・・
これにはちょっとした理由があります。
それはおいおいお伝えするとして、それを証明する為に
こっちでも記事を書かなければならないので、
面倒ですが手を動かしております^^;
中古CDせどりシークレットマニュアル
販売者:株式会社ケイファクトリー・エンタテインメントさん/販売ASP:インフォトップ
ブームとは言いませんが、この転売系の人気はいつまで続くのか?
まあ、一般的な感覚をお持ちの方であれば、
・不用品を売って、お金にする。
・インターネットを使えば、マーケットは広がる。
・だから、ネットを使って転売する。
こういう心理を抱くのは、極自然なものです。
で、そこから如何に大きく稼ぐのか?を考えると
・儲けの大きい商品を扱う。
・儲かるアイテムが多いジャンルを扱う。
・仕入がし易い業種を選ぶ。
こういう発想に昇華していきます。
そして大体がこの時点で分岐点に立たされるわけです。
・儲けの単価が高いものは、ライバルが多い。
・儲かるジャンルは難しい。
・仕入を行うのが面倒臭い(笑)
つーわけですね。
だから、これらを解決するもの。
それが情報商材であるべきなんですけど、
どこまで解決出来るのか?は正直いって
「あなた次第」
としか言えません。
レターにある通り、稼ぐ為に必要なことはどんなビジネスでも一緒。
結局は
積み重ね
なんですわ。
中古CDせどりシークレットマニュアル
あなたが積み重ねられることを願って、
モバヤフもくっつけています。
頑張ってみますか?