いや、ビックリしました。

何がって言えば今日のお題です。

というのも、最近はみつおゼミの参加者さまへ向け、キーワード選定をして、このブログの記事を書いてるんです。

普段は関連キーワードツールから選ぶんですが、今回は既存ブログのサーチコンソールデータから拾いました。

こんな方法もあるんだよ。

っていう実例を示すために、ですね。

で、その中に

ノウハウコレクター サポート

というクエリがあったんです。

直観的に「これは使えるな」と思ったボク。

さっそくリサーチしたところ、ボクの認識とはまったく違う現実を、目の当たりにしました。

ノウハウコレクターが思うサポート期間とは

ボクが思うに、このキーワードで検索する人物像はこんな感じでした。

 

ノウハウコレクターである私をサポートしてくれる企画はないかなあ

 

うちでやってた【完全放置型アフィリエイト企画】もそうでしたが、ちょっと前って、ブログや教材のタイトルに

ノウハウコレクター脱出

とか

ノウハウコレクター救出

といったコピーが並んでたでしょ?

なのでボクは、このキーワードで検索上位に表示されるのは、その手のコンテンツだと思ったワケです。

でも実際に、上位表示されたのは、

ノウハウコレクターが認識しているサポート期間について

みたいなもの。

いわく、ノウハウコレクターの方達ってのは、サポート期間=実践期間と思い込んでいる節があると。

だからサポート期間が終了してしまうと、実績が出ていなくても、その時点で作業を止めてしまい、次のノウハウを探しにいってしまう。

そんな内容です。

これを知ったボクは驚きました。

そんなことってあるの?って。

だって、LPをちゃんと読めば、そこんとこは十分にわかるでしょって思うんです。

でも実際にはそういうことなんですねえ。。

 

只、これまでのボクのキャリアから、なるほど、と合点がいくところもいくつかありました。

みつおが考えるノウハウコレクターの特徴

・購入前にサポート期間の延長を望む声が届くこと。

・とにかく早く結果が出るノウハウに執着すること。

・そもそもサポートが無いノウハウには手を出さないこと。

これらは、ボクが経験上感じる、ノウハウコレクターさんたちの傾向です。

そしてボクが思うに、ノウハウコレクターさんには、もうひとつ最大の特徴があります。

それは

ノウハウを購入するかどうか悩んでいる自分が好き

ってとこ。

ちょっとこれ見て下さい。

これ、先日行った企画の実績なんですが、募集終了間際の決済が増えてるでしょ?

締め切り時間ジャストで決済、ってかたもいらっしゃるしw

早く稼ぎたいなら、一日でも一時間でも早く手にいれて、実践に移るべきじゃあないですか。

でもそれをしないで、この時間まで、どうしようか悩んでいる。

てことは、そういうご自身が好きなんじゃあないか?

と思うワケですよ。

ま、ボクの勝手な想像ですけどね。

ノウハウコレクターを脱出するために今できること

ではまとめます。

サポート期間=実践期間という認識

昨日今日に業界へ参入したという方が、そういう誤解をしてしまうのなら、100歩譲ってわかります。

でも、何年もノウハウを買い漁って、あなたが

稼ぎたい

と本当に思っているのなら、ずっとそういう認識でいるっていうのは、ちょっとマズイです。

じっくりと取り組めば、稼げる教材はたくさんあります。

あなたがノウハウコレクターを自負しているなら、そんな教材が恐らく手元にいくつかあるでしょう。

新しいノウハウを探す時間があったら、一旦あなたのパソコンの棚卸をしてみてはいかがでしょう?