自他ともに認める、超面倒くさがり屋のみつおです。

 

どの位かと言えば、例えば、現場にいるときの話。

 

 

10年くらい前ですかね?

店舗オペレーション改善の為に、

インカム(トランシーバー)を導入しました。

 

お客様からのお問い合わせやご対応の時に、

スタッフが内線まで走らずとも、迅速に対応出来るようにです。

 

導入後、スタッフは張り切って、みんな使っていました。

 

しかし。

数か月ほど、黙って見てましたが、どうにもスタッフのスキルが

落ちてきている気がしてなりません。

 

インカムがあるから、今●●しなくても良いや。

 

みたいな発想があるように見えてならないのです。

 

今、顔を見合わせているうちに、聞いた方が良いのに。

インカムで確認する時点では、お客様をお待たせしてしまう可能性があるのに。

そういう予想が出来ない子が、間違いなく増え続けてました。

 

ボクも最初は使っていましたが、しばらくすると、

「インカムのボタンを押すのが面倒臭い」

と、感じるようになり、必要な用件は、

必ず事前に確認するよう、指導を強化しました。

 

このニュアンス、伝わるでしょうか?

 

 

面倒臭がり屋でも、指導はするんです。

 

何もしないでも、インカムのボタンを押して答えれば、

ひとまずお店は回ります。

 

でも、その時点でお客様をお待たせしてしまう可能性があります。

すると、お客様が不満に思ってしまう可能性が高まります。

となると、お客様のお店の利用頻度が低くなります。

結果、お店の売り上げが下がります。

当然、会社にはその改善策を求められます。

一度落ちたものを持ち上げるのは、とてつもない労力が掛ります。

 

これが面倒臭いんです。

 

インカムのボタンを押すのが面倒くさい、というのは、

この最終着地点を、感覚的に感じるからなんですね。

 

 

また、自動車を整備していれば、中間検査や完成検査など、

さまざまなチェック項目があります。

 

これはマニュアル化されていますので、基本的には

誰が作業を行っても、実践出来るものです。

 

しかし、それをしない子がいます。

面倒臭がって、適当に「かいつまんで」実践する子がいるんです。

 

ボクはそれを見つけると、烈火の如く叱ります。

人を叱るのは、これまた非常にエネルギーを使います。

 

ボクは面倒臭がり屋ですが、その手のチェックを欠かした事がありません。

欠かせば、もっと面倒なことになることを知っているからです。

 

こういう緊張感を持たない子は、失敗しても自分で責任をとる立場にありません。

だからいつまで立っても、同じ位置にいて、文句ばかり言うんです。

 

 

 

 

ボクは面倒臭がり屋です。

でも、「怠け者」とは少し違うことはご理解いただけるでしょう。

 

最悪の事態を想像し、それの手前で手を打つことには、抵抗を感じない、

とでも言いましょうか。

 

 

 

だって、最悪の事態になった時、それを復旧させるのって、

ちょーー面倒くさいんですもの^^;

 

 

みつおへメールしてみる?